午前はトランプ< 障がい者スキルアップスクール ムーブスタッフです。
日は、午前中はパソコンから少し離れて
生徒さんみんなで、トランプをしました。
トランプと言えば、皆さんは、どんなことをされていましたか?
七並べ、ババ抜き、神経衰弱、ブタのしっぽ、
銀行、大富豪、スピードなどなど、ネットで調べても
数多くのトランプ遊びがあります。
本日は「大富豪」が、想像していた以上に盛り上がり、週末の金曜日ですが、何だか元気になりました。
たまには、日常と違う動きをして、パソコンから
離れるのもいいですね。
午後は、コミュニケーションワーク
午後からは、コミュニケーションワークとして
「人の長所を書き出してみましょう。」ということで
ひとつのテーブルに、4~5人のグループになり
向かいに座っている人、隣に座っている人の
長所を紙に書き出しました。
人の長所をみつけるというのは、
相手に喜んでもらい、自己肯定感に繋がり、自己受容ができ
相手との関係もよくなり、その結果 自分の生き方を好転させることに
繋がるようです。
?